コレクションからセレクション

〜沢山要らない〜

こんにちは

あの教育がおかしいんですよね、友達がたくさんいないといけないっていう。
友達なんかいなくたっていいじゃないですか。
ゼロだってかまやしないんですよ。
あの歌がいけないですね、“学校入って友達何人できるかなー” って。
何言ってんだよ! できるときゃできるしできないときはできないって

この言葉は2013年1月8日の

「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングで、女優の仲間由紀恵さんと話していた際に出たもの。

さらっと深いこと言われるなと思いました。

食べ物屋さんにいく時口コミなどで新しいところを探しますが

また行くかと言ったらなかなかない様に感じます。

沢山のところに行く事より

気に入ったところに行くほうが良いと思う。

沢山のお店を知っていることも良いけれど

私はお気に入りのお店の考え方や良さを感じることが良い。

沢山より厳選すること

厳選するということはその他を捨てるということ

捨てることは美学がなければできないと思う。

厳選したものは愛おしくなってくるのではないかと思います。

誰でも良いわけではなくあなたが素敵だってこと

そんなふうに思われるお店でありたい

引き算の美学ですね!

精進してまいります。

関連記事

  1. ヘナ と ランチ

  2. 進化と成長

  3. 八女の浪漫 inSANTE

  4. SANTE

  5. henna足音

  6. 秋色さんて

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。